◆◇◆わたしの宝物◆◇◆ |
わたしの宝物
【このブログの主な登場人物】
・えむこ 犬好き暇主婦 ・主人(=おじさん) 激務を犬で癒す男 ・はな デカプードル♀ 2002.7.16生まれ CATNAP(現ALMA)にて家族を探すワンコの預かりスタッフをしていました。2009年4月よりアメリカ、シカゴ近郊滞在中。2013年2月1日にCATNAP千葉支部を基に 発足した動物愛護団体ARCh(アーチ) ‐アニマルレスキュー千葉‐を応援しています。 【幸せになった預かりっ子達】 06年8月~09年2月 ★ももちゃん(MD♀)★ 2006年8月からお預かりしたMDの女の子”ももちゃん”は10月1日に素敵な里親様の元へお嫁に行き幸せに暮らしています。 ★かん太君(MD♂)★ 10月に短期預かりしたMDの男の子”かん太君”も里親kiccoさんの愛息子となりました。 ★コロンちゃん(柴犬♀)★ 11月からお預かりした柴犬のコロンちゃんは「めろんちゃん」となり、先住柴犬のあやめちゃんと仲良く暮らしています。里親はえふさんです。 ★ビリー君(パピヨン♂)★ 2007年3月にお預かりしたパピヨン・ビリー君は6月24日にお婿入り、素敵なパパママ(お散歩隊・M隊員)と暮らしています。 ★ミリアム(シーズーmix♀)★ 8月よりお預かりしたシーズーmix・ミリアムは11月11日にお嫁入り、「みぃちゃん」となり、里親・ふりすかさんご夫妻に溺愛されています。 ★ニコラ(マルチ♂)★ 12月よりマルチーズのニコラ(推定3~4歳)♂をお預かり、2月17日に婿入りし、里親・さえこさんご夫妻の「一人息子」として幸せに暮らしています。 ★アリシア(MD♀)★ 大晦日よりお預かりしたMDのアリシア(♀、1歳)は、里親・あどぅるさんご夫妻&リタお姉ちゃんと仲良く賑やかに暮らしています。 ★水香(シーズー♀)★ 2008年5月よりお預かりしたシーズー・水香(♀、2~3歳)は10月17日お嫁入り、「みかちゃん」となり、パパママ、おばあちゃまに可愛がられ暮らしています。※2013年5月7日、永眠。 ★周(しゅぅ、マルチmix♂)★ 2008年12月よりお預かりしたしゅぅ君(♂、3~4歳)は2月16日にお婿入り、里親K子ママの「シュシュ」君となり、ご両親様にも可愛がられ幸せに暮らしています。 カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 |
◆2月21日引き取りのマルチーズ・仮名すみれちゃん
![]() すみれちゃん、手術成功おめでとう!!! すみれちゃんについてもっと知りたければ、こちらのブログ(「ちばたりあんな」)へGo! 犬猫のレスキュー活動では、この可愛いすみれちゃんのように保護後、特別な医療ケアが必要な子もいます。また通常でも、健康チェック&予防接種&避妊去勢手術&歯石ケア&マイクロチップ挿入などなど、すべての子に医療費が掛かります。 以下、ARChからのお知らせになります。 ********************************************************************* フリマに向けて物資ご協力のお願いです! 4/29(祝)代々木公園フリーマーケットに出店を予定しております。詳細は改めてお知らせさせていただきますが開催に伴い、皆様のご家庭に眠っている品物がございましたら、是非、ご協力をお願い致します。 特に犬猫用品大募集です!洋服・おもちゃ・ベッド・キャリーバッグ・ペットカート・その他犬猫グッズ全般当日、会場へお持ちくださることも歓迎です。大きめのゲージなどはサイズによりご相談をさせてください。 《犬猫用》 ・中古の犬服に関してはお手数をお掛けいたしますが、毛を取り、お洗濯をしてご寄付いただけますとありがたいです。 《人間用》 ・衣類&靴&鞄&財布など小物・・・新品 又は 新品同様の物に限らせていただきます。 ・本、雑誌、DVD、CD、ビデオ、ぬいぐるみ、食品・・・NG ・各種贈答品(タオルなど)・・・大歓迎です!! 大変申し訳ありませんが、お送りいただく際の送料はご負担をお願い致します。 「これ、フリマ用品になるかな?」「どこに送れば良いの?」等のご質問はこちらのアドレスまでお願いいたします。後ほど、担当者からメールにてご連絡をさせていただきます。 arch-busshi@arch2013.org フリマの売り上げ金は保護犬猫のための資金となります。 ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 ********************************************************************* ご協力、宜しくお願いいたします♪ ![]() ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-27 13:47
| お知らせ
◆ARCh保護犬 ヨークシャテリアのスパイク君 ★里親様募集中★
![]() さきほどお昼のABCローカルニュースで、シカゴの人気犬種ランキングをやっていました。 それによると、、、 1位 ジャーマンシェパード 2位 ラブラドールレトリバー 3位 ブルドッグ 4位 ゴールデンレトリバー 5位 ヨークシャテリア、ボクサー だそうです。スタジオに各犬種の保護犬がやってきました。みんなアダプションが可能です。 「ワンコを飼いたい人は、シェルターから探してね!」の、一言もありましたよ~。 予想通り、見事に大型犬ばかり!!! シェパード&ラブラドールの1・2フィニッシュは納得ですが、私の実感では、本当の一位は大型のMixワンコじゃないかしら…。ヨークシャテリアの5位は意外でした。小型犬自体大型犬に比べると少ないですが、その中ではシーズーやビジョン、マッチョなチワワのが良く見かけるけどな~。 ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-26 03:10
| 雑 談
◆のどかな光景
![]() 美味しいデニッシュをランチに食べた後、ソルバングの少し先にあるワイナリーまで足を延ばしてみました。サンタバーバラからこのワイナリーまでの道のり、ちょっとヨーロッパを思わせるような、のどかな丘陵地帯が続いていて、ドライブにとってもお勧めです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おじさんは試飲していましたが、私はワインのことはよく分かりません!そう言えば、この時買った赤ワイン、まだ飲んでないなぁ…。ワイン音痴の私でも「美味しい!」と思った赤ワインでした。 ◆ワイン村 ![]() 帰り道、ワインショップが立ち並ぶ、小さな町に立ち寄りました。たぶん、この近辺の色々なワイナリーの出店なんじゃないかな、と予想。ワインタウンの趣で、皆さん気持ちよく飲んでました。ワイン好きの方には面白いんじゃないかな~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆山の向こうにサンタバーバラの海が見えます ![]() ![]() * つづく * ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-25 10:41
| 旅行記
◆2月21日、ARChが引き取り(=レスキュー)した子たち
![]() ![]() ![]() ![]() この子たちの詳しい情報を知りたい方は、Click Here! 「スタッフBLOG」内の「センター引き取り」「トリミング」担当スタッフのブログをご覧ください。 緊急手術になった子もいるようです。みんな、頑張れ!!! 引き取りとは、、、 千葉県富里市にある動物愛護センターより、殺処分前の犬猫をスタッフが搬送し、きれいにシャンプー&トリミング、協力病院にて適切かつ必要な医療措置をします(含、避妊去勢)。その後、預かりスタッフの元で大切にケアされながら、ネットや里親会を通じて新しい家族を探します。スッタフは全員ボランティア、医療費は皆様のご寄附で成り立っています。 これから日本で犬猫を飼おう!と思っている方は、まずはこちらをご覧ください。 ★犬、猫、里親募集掲示板 「いつでも里親募集中」 家族を探しているたくさんのワンコ、ニャンコを一堂にご覧になれます。 ARChの保護犬猫たちも掲載さています! ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-23 00:53
| お知らせ
◆デンマーク村です!
![]() サンタバーバラには二泊したのですが、中日に車で1時間弱のソルバングまで足を延ばしてみました。ここは、デンマーク人が作った小さな可愛らしい町で、観光客がたくさん居ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ワンコたちも ![]() ![]() ![]() ◆デニッシュ屋さん ![]() ![]() ![]() ![]() 外席でランチにデニッシュ&コーヒーを食べたのですが、とーっても美味しかったです!鼻血が出そうなほど激甘なのですが、アメリカのソレと違って、どこかさっぱりしてるんですよね。 ◆ワンコグッズ屋さん ![]() ![]() マイケルジャクソンをトリビュートした、ワンコ用手袋だそうです! ソルバングは、若干清里臭がしますが、とても可愛らしい街なので、ワン連れのお散歩にはお勧めです~。 * つづく * ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-22 07:28
| 旅行記
◆まぶしぃ~
![]() サンアントニオ旅行記の前に、年末の旅行記の続きです! この写真は、ホテルから海を眺めたところ。このパティオでは結婚式も行われるみたいです。 さて、サンタバーバラで泊まったのはDouble Treeなのですが、このホテル、最高にワンコフレンドリーなホテルでした。場所も海岸至近でとても良かったし、また泊まりたい~。 ◆お泊りセット ![]() おやつやボール、うんち袋の他に、この近辺のお散歩コースやドッグフレンドリービーチ、ドッグラン情報や、ワンOKレストラン、獣医さん、デイケアなどの情報も。こういったワン情報をホテルからもらったのは初めてですね~。有難や~。 ◆待て! ![]() ◆ぱくり♪ ![]() ◆敷地内にもうんち袋があったり、ワン連れの方もたくさんいました! ![]() ![]() ![]() そして、何よりこのホテルがドッグフレンドリーだ~と感動したのは、、、 ◆朝食にワン連れOK! ![]() ![]() 朝は営業していないバーエリアをワン連れのために提供してくれてます。二泊して二日とも我が家だけだったけど…。アメリカってワンコも一緒に泊まれるホテルはたくさんありますが、日本のようにワン連れ専用のホテルやペンションって見かけないんですよね。だから、朝ごはんはテイクアウトかルームサービスで、ホテル室内で食べるのが通常です。今まで泊まったアメリカのホテルでは、サンディエゴのHiltonが外席でワンコ同伴OKでしたが、室内でOKなのは、今のところここだけですね~。有難や~。 ◆ロビー ![]() ![]() ![]() クリスマスツリーがとっても可愛かったです♪ ◆「はなちゃん、海見える???」 ![]() ![]() お部屋はパーシャル・オーシャンビューだったのですが、木が邪魔で見えません。残念!!! ◆ホテルの前の海岸沿いをお散歩中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビーチはワンNGですが、眺めが良くって、お散歩には最高の環境でしたよ~♪ * つづく * ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-21 01:50
| 旅行記
![]() 極小写真で見にくいですが、、、 この可愛いパピーちゃんは、ネットで購入された通称E-DOGだそうです。 購入したショップは、アメリカ中のブリーダーと購入者をコーディネートしている会社で、この子はカリフォルニアのブリーダーからイリノイの購入者さんまで輸送されました。その後すぐにパルボを発症し、その治療費6800ドルなり! 今、この子は幸いにも元気になっていますが、ネットで犬を購入することは大きなリスクがあり、 ・ネットショップの犬たちは、パピーミル出身が多いであろうこと ・お金を払っても犬が届かない、”詐欺”も横行していること ・犬を購入する際は、必ず会いに行くこと。 ・親犬や飼育環境を見せてもらうこと などを注意喚起しています。 先週金曜日、夜10時のABCシカゴのニュースで特集していたので、録画して見ました! ※詳しくはこちら アメリカも残念ながら生体販売をしているペットショップはありますし、 ネットで販売することも違法ではありません。だからって、赤ちゃんワンコを空輸するって、道中、心配じゃ無いのかな…。体調はもちろん、心理的悪影響も計り知れないと思うんだけどなぁ。 この写真のワンコ・リリーちゃんは、幸いにも治療費を払ってもらい回復しましたが、恐らく治療したくても支払えない購入者もたくさん居ると思います。その場合はきっと安楽死でしょうね…。 この会社は子犬に”10年保障”を謳って販売していたそうですが、パルボなどの感染症はカバーされないそうです。また、輸送前に獣医に健康チェックしてもらってると主張していますが、単純に、予防接種をしていなかったってことですよね。全然ダメじゃん。 私もつい便利なのでネットでお洋服などお買い物しちゃいますが、結構返品しています(汗)。だってネット上の写真と実物が違うんだもん。でも、もしこれが生き物だとしたら、、、。同じ感覚でネットでペットを購入している人がいないことを願います。 ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-20 01:21
| 雑 談
◆出発前@オヘア空港
![]() 先週の金曜日から日曜日にかけて、寒~いシカゴから二泊三日で、暖かい場所へ旅行へ行ってきました。目的は、日頃の運動不足解消です!この時期にしか行けない場所へ行ってきました。 行先は、、、 ◆テキサス州サンアントニオ ![]() はなと私は初テキサスです!シカゴからは飛行機で三時間ほど。時差はありません。テキサスはとても暑い場所なので、冬のこの時期にしか犬連れでは行けません~。サンアントニオには、前から一度訪れてみたかったので、行ってきました。 サンアントニオ、私はてっきり小さな田舎の観光町だとばかり思っていたら、なんと!全米第七位の大都会でございました。失礼いたしました~。 ◆ホテルに着いて、嬉しい~&エレベーターのはなちゃん ![]() ![]() ◆運動不足解消中! ![]() 最近、ほんっとに運動不足のはな&私の中年ペア(おじさんは、トレッドミルで走ってるのだ!)。このままでは霜降りになってしまうので、暖かいサンアントニオでたーくさんお散歩してきました。本日、私、筋肉痛。はなちゃん、一日爆睡の廃犬です!でも、楽しかったよ~♪ ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-19 10:19
| はな
◆受付でご機嫌ちゃん♪
![]() 見てください、この嬉しそうなお顔。病院は、はなが一番大好きな場所。 一歩建物に入った瞬間から、皆さんが「Hana」と大歓迎してくれます。 「はな」という名前は、アメリカだと「Hannah」が一般的。 受付のお姉さんが毎度「Hannah Banana!」と言って歓迎してくれるので、なんだろう~?と思っていたら、どうやら漫画みたいですね。ふーん。 ◆診察室 ![]() 明日から週末旅行へ行くので、飛行機に乗るためのHealth Certificateをもらいに行ってきました。 お会計35ドルなり~。今まで何度もはなと一緒に飛行機に乗っていますが、チェックイン時にHealth Certificateを請求されたのは2回だけ。殆どの場合、ノーチェックです。でも、気は抜けないので、毎度携帯しております~。はなが飛行機に乗れないと、困っちゃうもんね! ◆お顔入り! ![]() レシートに顔写真が入りました~。 可愛い♪ ここ数日暖かかったシカゴですが、明日からがくんと気温が下がるらしいです。我が家は明日から温かい場所へ行って、はなとお散歩してきま~す♪ ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-15 08:42
| はな
◆ナイアガラ滝
![]() うちのおじさんが、一泊二日でカナダへ出張へ行き昨日帰宅、写真を撮ってきました~。 う~、見ているだけで凍えそうですが、おじさん曰く「そんなに寒くなかった」そうです。 ただ、 ※訂正:水量は多かったそうです。(ロクに話を聞いてないってことだね…) ※ご参考 2011年6月に行った時の感想「ナイアガラは熱海だ」 ![]() ![]() ![]() ![]() シカゴからだと車で10時間弱、車で行かれる方も多いです。(うちは根性無いので、無理・・・) 飛行機だとバフッァロー(アメリカ)かカナダのトロントからが便利です。 ▲
by hana-wan-wan
| 2013-02-14 05:48
| 旅行記
|
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||